健康診断
武蔵野市の健康診査について
予約制となります。
予約電話番号:0422-52-2512
予約枠に限りがございます、早めにお問い合わせください。
問診表、検便容器、保険証をお持ちのうえ来院してくだい。
検査注意事項
当日のお食事について
お水は飲んでいただいてもかまいません。
ジュースやコーヒーなどはお控え下さい。
予約時間が午前の方⇒朝食は食べず来院してください。
予約時間が午後の方⇒昼食は食べず来院してください。
尿検査について
尿をためてご来院ください。
検便について
予約日から1週間前のものでしたら検査可能です。
当日提出できない場合は予約日から1週間以内でしたら後日に提出可能です。
健診結果について
検査後1か月後をめどに忘れず来院してくだい。医師から結果を説明いたします。
予約制ではありません。
その他健診について
雇用時健診 事業所健診 施設の入所時健診など
予約制になります。
予約電話番号:0422-52-2512
検査項目が分かる書類をお持ちください。
書類がない場合はこちらの様式で書いたものをお出しします。
血液検査がある場合は当日に結果をお渡しすることが出来ません。ご了承ください。
検診結果について
健診内容により、診断書の出来上がりまでの期間が違います。
詳しくはお問い合わせ下さい。
各種予防接種
当院では、各種小児定期予防接種は行っておりません。成人の予防接種のみとなります。
肺炎球菌ワクチン
予約制になります。
予約電話番号:0422-52-2512
市の助成を使用して接種希望の方 | 市の助成を使用しない方 | |
---|---|---|
持ち物 | 予診票 (市役所健康課にお問合せし取り寄せてください) 保険証 | 保険証 |
料 金 | 5000円 | 7000円 |
インフルエンザワクチン
- 一回接種法
対象者:中学生以上
接種料:3700円
但、65歳以上の方はお住まいの地域によって助成がきく場合がございますので、各自治体にお問合せください。
麻疹・風疹ワクチン
まず採血で抗体値を調べ、抗体値が低い方は接種可能となります。
当院以外で抗体検査をされた方は検査値が分かる書類をご持参ください。
武蔵野市助成を使用して接種希望の方 | 自費診療で接種希望の方 | |
---|---|---|
対象者 | 詳しくは武蔵野市のホームページを確認 してください。 | 自費診療で希望の方 |
持ち物 | 住所がわかる証明書(運転免許証など) | 身分証明書 |
料 金 | 抗体検査:無料 予防接種:4000円 | 抗体検査:5440円 予防接種:(単体)5000円(税抜) (混合)7500円(税抜) |
帯状疱疹ワクチン
予約制です。
薬剤取り寄せに時間がかかりますので、ご了承ください。
定期接種 | 令和7年度限定任意接種 | 自費接種 | |
---|---|---|---|
対象者 | 年度内に65歳になられる方 (経過措置)以降5歳年齢ごとに対象 | 接種日当日50~64歳の方 | 左記対象外の50歳以上の方 |
持ち物 | 問診票 住所がわかるもの(マイナなど) | 問診票 住所がわかるもの(マイナなど) | マイナなど身分証明書 |
料 金 | 生ワクチン:4500円 組み換えワクチン:(1回)11000円 | 生ワクチン:4500円 組み換えワクチン:(1回)11000円 | 生ワクチン:7700円 組み換えワクチン:(1回)22000円 |